× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 教室長の仕事のうち、とても重要なことの一つには、
講師一人ひとりが自分の持ち味を活かして働けるようにすることが挙げられる。
そのためには普段から講師を観察し、ある程度の仮説を立て、方針を決める。
「この講師は、スペシャリストとして活用しよう」
「この講師は、ゼネラリストとして向いているだろう」
そして、講師一人ひとりの持ち味を活かせるように、様々な取り組みをする。
(こんなに単純化して書いていますが、本当はもっとたくさんの情報収集をし、
いくつもの視点から考えて活用するのです)
ここで大切なことは、マネジメントするのは「行動」ではなく「場」ということだ。
人を強制的に動かそうとしても、
それではその人の持ち味を活かすことはできない。
だから、「行動」をコントロールすることはしない。
だから、「場」をつくる。
講師が働きやすいようなシステムやツールを提供したり、
成長するための研修やコーチング、フィードバックの機会を提供したり、
教室全体の雰囲気をつくるための様々なイベントを提供したり、
くだらないことからまじめなことまでコミュニケーションをとったりと、
様々な仕組みや文化を共有し、持ち味を活かせるような「場」をつくる。
そうやって持ち味を活かせるようになった講師は宝、財産です。
一人ひとりが本当に大切。
スペシャリストも、ゼネラリストも、その中間層も、本当に大切。
ありがとう。いつも助かっています。
PS:
さて、今週は卒業生の送別会がある。
そして、新しく入ってきた新人の歓迎会もある。
気持ちよく巣立ち、気持ちよく入れるような「場」にしていこう。
今から楽しみです! PR |
カテゴリー
最新記事
(05/21)
(02/03)
(12/09)
(10/19)
(10/11)
(09/18)
(09/17)
奇跡の軌跡
★☆ 巡り合えた奇跡の軌跡 ☆★
プロフィール
HN:
K
性別:
男性
職業:
プロ家庭教師×学習コーチ
趣味:
マラソン
ブログ内検索
Jog Note
カレンダー
広告
|