忍者ブログ
どんなもしもが 君の未来に わりこんでも かまわないさ 僕はずっと 味方さ
[64] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

受験生にとっては、入試半年前になりました。
この頃から私が働いている学習塾では、
受験生には、本番に力を出せるように、いろんな話をしていきます。
その中のいくつかのネタを紹介いたします。

#001 物事の捉え方

上手くいく人と、そうでない人の大きな違いの一つに、物事の捉え方・気持ちの持ちようがあります。

例えば、入試当日、こんなことがあったらあなたはどうしますか?

入試当日の朝起きたら、あたり一面雪が積もっていました。
会場までの道のりで、滑って転びました。ステーンってね。
幸い、怪我はしなかったのですが、そこで一言なんと考えますか?

(少し辺りを見回してから)
上手くいく人は、ここで前向きなことを考えます。
「怪我をしなかったからついている」とか、「これで、滑り納め」とかね。

逆にうまくいっていない人は、「縁起が悪い」とか後ろ向きのことを考えはじめます。
そうすると、気持ちが落ちてくるので、試験で自分の力を出しにくくなります。

だからもし「縁起が悪い」とか後ろ向きなことを考えてしまったら、そのときは、
「なーんちゃって」って言えば大丈夫。
「なーんちゃって、ウッソー。~だからラッキー!」って感じでね。

(因みに、私は大学受験のときに、本当に雪道で滑って転びました(笑)
もちろん、その時「滑り納め」といったので、大丈夫でしたけれどね)


#002 休み時間の使い方

休み時間が15分あります。
5分前には着席していないといけないので、実質5~7分が休憩時間です。

その休み時間の使い方によって、結果に大きな差が出てくることがあります。
なぜなら、5教科やったら約5時間も椅子に座っているわけですから、人間誰しも疲れるわけです。
疲れた状態で試験を受けたらどうですか?
自分の取れる最高の点数を取れると思いますか?
なかなか難しいですよね。私なら、できません(笑)

そこで是非やって欲しいことがあります。
休み時間は立ち歩いてください。
お手洗いに行くでもいいですし、用はないけれど、とにかく鏡だけ見てきた、でもいいです。
歩くことで、血行がよくなり、次のテストに集中できるようになります。
(ストレッチでもいいですよ)

逆に、ずっと座っていると血行が悪くなり、頭に酸素がいきわたりません。
すると、集中力が欠けてしまいます。

中には、根性で頑張る!という人もいるかもしれませんが、血の巡りが悪いのに、根性で乗り切る!といってもねぇ。
まぁ、北斗神拳を使えるなら、話は別なのでしょうけれど(笑)

 

#003 休み時間の使い方2 ~気持ちの高め方~

休み時間に入ったら、ボーっとしするのがいいでしょう。
前のテストで「あ~、ダメだ~」と思ったら「ダメだ~」と思ってもいいから、ボーっとする。
あ、着席の時間だけは忘れずにね(笑)

そして休み終えて席に着いたら、今までの科目のことは、一切忘れる。
席について、鉛筆と消しゴムを用意して、徐々に気持ちを高めていく。
心の中で「よし、やるぞ!」と気持ちに火をつける。
自分の好きな前向きで落ち着ける言葉を心の中でつぶやく。

熱くなりすぎたら、少し冷ます。
深呼吸をしたり、「なるようになるし、なるようにしかならないさ」とかつぶやいたりしてね。

とにかく、自分がベストを尽くせるように、気持ちを調整しましょう。
コツは、一度熱くしてから、少し冷ますこと。
メンタル・タフネス的にはいいようです。


#004 大丈夫、死にはしないから

さぁ、いざ本番です!
という時に緊張しない方法を一つ。

「大丈夫、死にはしないから」

そのくらいの気持ちでいたら、大丈夫(^^)v
 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
奇跡の軌跡
★☆ 巡り合えた奇跡の軌跡 ☆★
プロフィール
HN:
K
性別:
男性
職業:
プロ家庭教師×学習コーチ
趣味:
マラソン
ブログ内検索
Jog Note
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お天気情報
バーコード
広告